おはようございます、こんにちは、こんばんわ☀
ブログ運営者のとんまるです。
本日はミスタードーナツの新作「ニューホームカット」を食べてみたので感想を書いていきます。
「ニューホームカット」について🍩

55周年の感謝を込めて、創業当時の
ホームカットがあたらしくなって登場!創業から愛され続けてきたホームカット。
生地はくちどけのよさと味わいにこだわり
メープルとあんバターも加わって
これまでホームカットを
愛してくださった皆様にも、
はじめましての皆様にも、
ぜひ味わっていただきたい自信作です。55周年記念、進化したニューホームカット。
引用:ミスタードーナツ
今だけの特別な味わいをぜひ、
お楽しみください。
ミスタードーナツの創業55周年記念商品として、創業当時に販売していたホームカットを進化させた「ニューホームカット」が8月6日(水)に発売になりました。
種類
ニューホームカット ハニー
ふんわりとしてしっとりくちどけのよい、たまごとバニラが香る生地にグレーズをコーティングしたドーナツ。
テイクアウト(税込):183円 イートイン(税込):187円
ニューホームカット バタークランチ
ふんわりとしてしっとりくちどけのよい生地にゴールデントッピング。
テイクアウト(税込):205円 イートイン(税込):209円
ニューホームカット メープル
ふんわりとしてしっとりくちどけのよい生地にメープルグレーズをコーティング。
テイクアウト(税込):194円 イートイン(税込):198円
ニューホームカット あんバター
ふんわりとしてしっとりくちどけのよい生地に北海道あずきとバターフィリングをサンド。
テイクアウト(税込):226円 イートイン(税込):231円
ニューホームカット シナモン
ふんわりとしてしっとりくちどけのよい生地を香り高いシナモンシュガーで仕上げた。
テイクアウト(税込):183円 イートイン(税込):187円
ニューホームカット オリジナル
ふんわりとくちどけがよく、タマゴとバニラが香る生地をシンプルにお楽しめる。
テイクアウト(税込):183円 イートイン(税込):187円
※シナモンとオリジナルはオプション商品
感想
まず、シナモンとオリジナルはオプションということで、置いてあるお店と置いていないお店があるようですね。
私が訪問したお店には6種類とも置いてありましたが、ポスターには4種類しか載っていなかったので、「???」と何度もポスターと売り場を見比べてしまいました。
でもきっと混乱しているのは私だけではないはず!(笑)
家に帰って調べて初めてオプション商品ということを知り、ラッキーだったんだと実感しました。
私は、オリジナル、シナモン、バタークランチ、あんバターを購入しました。
さすがに6種類は買えなかった、、、

包装がレトロな雰囲気でかわいいですね!
オリジナルはとてもシンプル。
朝ご飯にさくっと食べられそうな良い意味でクセのない味。
食感はパンに近くて、ふわっとしてるけど中はしっかりぎゅむっとした嚙み応え。
でも生地はしっとりしていて、飲み物にすごく合いました。
ちなみに今回はカフェオレと一緒に楽しみました。
ニューホームカットを口に含み、少しほぐしてからカフェオレを流し込むのが個人的には好きな食べ方です。
シナモンはシナモンパウダーがまぶされたホームカット。
シナモンの香りがシンプルなホームカットに合います。
バタークランチはゴールデンチョコレートの周りのあれですね。
個人的にはちょっとホームカットと合わせると甘すぎたかな?と思いました。
もちろん美味しかったですが、カフェオレじゃなくコーヒーがよかったかな?

画像はあんバター。
ニューホームカット自体それなりにボリュームがあるのに、そこにあんバターが挟まってよりいっそうボリュームたっぷり。
一番お値段も高いですが、満足いく食べ応えでした。
個人的には一番好きでした。
あんまり甘すぎるのが得意じゃないのでハニーとメープルは買いませんでしたが、次に機会があれば買ってみても良いかもと思うくらいには美味しかった。
まとめ
少し前に異常に流行ったもっちゅりんは結局食べることができなかったので、今回は早めに買いに行ってみました。
あれはちょっと流行りすぎだっただけで今回は普通にたくさん売っていたので良かった。
そしてミスタードーナツらしい安定のおいしさでした。
ぜひ皆さまも食べてみてください🍩
それでは本日はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Have a nice day!